2025年2月3日に導入開始されたPとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
ミドルは台の出来がなかなか良かったと思うがイマイチ流行らず。まぁイマイチと言ってもここ最近のクソ台に比べたら稼働はしたんだけどね。
ファンも多い版権だし待ち望んでいた人は多いんじゃないかの甘デジ登場。LT機なので荒いものの初当たり自体は当然ながらミドルより取りやすい。
ファンの人は初当たりだけ楽しんで粘らないが吉だと思うね。LT機は無理すると爆死必至なので……
超簡易スペック
初当たり確率……約1/99
ラッシュ突入率……50%
ラッシュ継続率……約65%or91%
初当たりはしっかりと甘デジの1/99、最近は少しだけ分母が重い台も多いので、この点は好感を持てるね。ヘソはニブイチのデッドオアアライブ。
電サポのつかない当たりがあると言うだけで、テンションが下がるのだがそれは仕方ない。右の出玉が多いので2〜3連で良い振り分けを取るのが勝ち筋。
LTはオマケ程度に考えて、そこを目指すのはヤメた方が良いと思うね。
カスタム考察
打ち方にもよるのだが、オレの今の粘らない打ち方の場合、先バレ99%がある場合はそれを選んだ方が良い気がするんだよな。というわけで先ロリロリの小萌先生で打つ。
稼働
とりあえず最初に思ったのがカスタム増えてる〜って事!藤商事も先ローリングを先ロリって略されるのわかってて悪ノリしたとしか思えない新カスタム……
その名も先ロリロリモード!、キャラによって信頼度が違うのだが、インデックス、ラストオーダー、小萌先生、バードウェイ、フレンダ、とわかりやすいチョイス。
まぁハッキリ言ってしまうとロリっぽいキャラが先ロリロリカスタムのキャラ担当である。キャラ的にはラストオーダーがこん中だと好きだけどゲーム性はコレじゃないかな〜、とか悩んでたら即鳴ってしまう。
しかもそのタイミングが信頼度99%の小萌先生だったのでフツーに当たってしまう。収支とかデータ入力とか何も準備してなかったのでワタワタしてたら単発終了〜、はい。

新規演出らしいドラゴンストライク演出はカッコよかったですという、小並感しか出てこねぇ初打ちでしたわ。ヤメヤメ。
その後は打っても何もない日々が続く、で、1ぱちで打つ機会があったので打った所……、先ロリロリが鳴らねぇパターンで大当たり。ミドルが出た当時にすり抜け当たりの代表だったヤツ。
一方通行とラストオーダーの感動のシーン。リーチハズレ後に出るヤツだから救済リーチみたいな扱いなんかね。そして確かコレはラッシュ濃厚だったはず。

記憶は間違ってなかったようで、ラッシュに無事突入、でさぁ、ココでミスを犯してしまうわけよ。オレはエンジョイパチンカーなので新規演出は”選ばなければならない”という業を勝手に背負っているわけだが……
甘デジ専用のラッシュ新規演出を選ばないという、エンジョイの風上にも置けぬ大失敗をやらかしてまったわ。2連チャンはしたものの……、後悔しきり。

ま、こんなしょぼい連チャンで終わってしまったのも、むしろもう1回打って新規演出を観なさいというパチンコ神からの思し召しかもしれんな。
しょぼい2連じゃ当然LTも引けてないわけで、次にラッシュを打つ機会があれば必ずヒロインおひるねモードを選ぶぞ!
まとめ
評価:☆3
LT機で甘デジにも関わらず大出玉が狙えるってのは確かに魅力的なのだが……、1/99で当たるとはいえ200玉弱で通常に戻されるのはしんどいって……
しかもニブイチだからわりとあるし、入っても65%のSTをやらされるというね。うーん、厳しい!甘デジだけど遊びやすさはカケラもない博打台。
コメント