2024年8月5日導入開始されたPフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
ユニコーンの最新作がいよいよ登場。ガンダムパチンコとしては過去最高のヒットをした台の続編のわけで……、開発者のプレッシャーは凄そう。
オレのイメージで2というのは、だいたい傑作か駄作かって感じなんだよな。パチンコ台に限らず映画とかでもさ。で、2が傑作だと3以降が微妙になるみたいな。
パチンコで言うと同じサンキョー系列のエヴァがセカンドインパクト、まさに2で大ヒットしたのでユニコーンもいけると良いけど……
超簡易スペック
初当たり確率……約1/319
ラッシュ突入率…….約70%
ラッシュ継続率……約81%
やはりヒット機を出さなければならないというプレッシャーが凄いのか、e機はかなり冒険した設計とスペックだったがP機は前作とあまり変わらない。
ヘソ賞球が3→1へ、初回ラウンドが3→2へ、でもそのおかげで突入率が60→70%へ、マジでそこしか変わりないんだよなぁ。3連したら覚醒ハイパーへいくのも同じ。
ここまでスペックが変わらないとなると完全に演出勝負だわ。果たして偉大な初代を超えられるのだろうか?

稼働
eユニコーンで1回当たりを取っているのでPユニコーンとの違いを感じつつP機の方を稼働、eほどのサクサク感はないものの、P機の方も明らかに無駄な発展が減っておりサクサク感はあるかな〜
カスタムはいつものサンキョー系に、ユニコーン専用の先バレあり、これがさぁ、結構いいんだわ。オレはどっちかというと先バレ否定派なのだが……
ユニコーンの先バレはバナージが効果音と共にユニコーン!と叫ぶんよ。それがクセになる。前作の当たりを思い出すんかな、脳がなんか気持ち良い。
ユニコーンとユニコーン2の1番の違いは先バレの有無だね。たいしてスペック変わらんのに結構稼働してるのはバナージの叫びフラッシュのおかげだと思う。冗談ではなくマジで言ってるぞ。
で、今作の先バレは先読みカスタムと連動するタイプ、直近のマクロスF5は連動してなかったけど今作はかぐや様と同じで連動タイプだね。
先読み熱にしてたので、ユニコーンの叫びと共にほぼ大当たり濃厚。フルカスタムでレバブルもあったので盤石の当たり。後は70%のラッシュに入れられるかどうか。

ラッシュに入りやすくなってるわけなので、ここは入ってくれないとって事でラッシュ突入、eの時にデストロイラッシュで即落ちしたのでユニコーンラッシュで。
だがそんな小賢しいオカルトをあっさりと打ち破ってくる即落ち……、eは継続率72%だけど、Pは81%なのになぁ……、継続率なんて飾りってのはコレな。関係ないんよ。
この前の即落ちから日を置いて別の日、再びユニコーンに向き合う、今回はカスタムの検証も兼ねて、先読みなしのフルカスタムでやってみる。
というのもどこのサイトを見ても先読みなしの時の叫びフラッシュの信頼度書いてないんだよな。ココは現場系エンジョイパチンカーの出番でしょう。データだけ見て打ってないヤツとは違うんだ。
かぐや様と同じく別フラグでオススメ時と同じ40%なのか、それとも先読みなしの先読み扱いで100%告知の裏カスタムなのか、検証開始〜。
ドッキューン、ユニコォーーーーン!というわけで先バレ来ましたよ。果たして先読みなしと叫びフラッシュの複合はどうなるのか。
レバブルはなし!これで当たると裏カスタムの可能性も出てくるが……。とりあえず当たるが先予告強めで頂上対決、濃厚予告ありだったので検証は保留やな。
(※後日、同じカスタムで遊技した所、フツーにハズレたので、かぐや様と同じく先読みなし時の先バレはオススメと同じで40%くらいだと思われる)
そしてラッシュに突入、過去2回は弱気のノーカスタムだったが、今回は強気のフルカスタム、よく考えたらSTはノーカスタムが良いけど、転落機はフルカスタムで良いよな。
ST機はリーチが外れても続くけど、転落機はどちらにしろリーチがかかった時点で何かしらの決着がついてしまう。どれだけ足掻いても結末は変わらんし……

強気のユニコォーーーーンを2回鳴らして、無事に覚醒ハイパーへ。やっぱり絶対に続けてやるっていう気合が大事よ。今後もフルカスタムでいくぜ。まぁとりあえずまずは目の前の覚醒ハイパーを……

オワコォーーーーン、入っただけで終わっとるやないかい!いやせめてもうちょい続けてくれよ。覚醒ハイパー取るまでが大変で、取ったらわりと続くってのが流れってもんじゃん!
まぁこれで連チャンノルマクリアです。はい。後は払い出し7500発だけ。触る機会があればね。
まとめ
スペック大して変わってないし、こんなんで大丈夫か?とかなり不安だったが、無駄リーチも減ってサクサク感が上がってるのは良かったね。
で、何より新要素の先バレである叫びフラッシュが本当に良い。何が良いかって言われたら答えられないのだが、旧ユニコーンと新ユニコーンの最大の違いだわ。
でもそれ以外は本当に冒険してないんだよなぁ。絶対にコケてはならない、みたいなのをヒシヒシと感じたわ。叫びフラッシュあって本当に良かったね。
評価:☆3
コメント