2024年4月8日に導入開始されたP化物語 319ver.
物語シリーズのパチンコ第4段は初代の名を冠して登場。つまり原点回帰って事なのか?
原点回帰は良いのだが、初代の演出は当時でもウケたとは言い難いので、大丈夫なのか。
毎度、原作愛は凄いので、その辺は心配してないがもう4作目だし、パチンコとしての面白さを追求しても良いのではないか。
超簡易スペック
初当たり確率……約1/319
ラッシュ突入率……100%
ラッシュ継続率……約77%
なんか久々な感じがする100凸STタイプの機種。
いやでもそもそもSTは出始めの頃は100%が当たり前だったでね!?
それが珍しいのが今のパチンコシーンの煮詰まり具合を示しているようだね……
導入前評価
物語シリーズは初代の海もどきの確変機が1番好きなのだが、マージで海以外の確変機は滅多に出ない。
コイツも名前こそ原点回帰なもののスペックは偽物語踏襲の100%ST機だもんねぇ。
確変機で出して欲しかったよ。
重い確率の100%STで駆け抜けた時の虚無感やべーもん。
評価:☆3

稼働
1回戦
朝イチは週末専用ホールから、真っ先に目指すは化物語319、マイホに199はあるけど319はないんだよな。
パチンコはパチスロと違って朝の台確保はそれほどキツくないので並ばずとも朝イチに入店すれば、最新台でもわりといける。
案の定、全台空いてたのでとりあえず来た位置から1番近い台に着席。
199も319もすでに触ってるけど当たりそうな予告は未だなし、当たらなくてもいいから、せめてワンチャンぐらいはそろそろみたいね。
いやもちろん当たった方が良いのだが、先メメ告知といういわゆる先バレモードで打っている。
占有率がそこまで高くないのでリゼロの先バレとは少し性質が違うけどね。
この辺はオリジナルと同じにしろよ!という意見とメーカーごとに違いがあって良い!という意見があると思うが……
うーん、オレはどっちかなー。もうここまでリゼロの先バレが浸透してしまった以上、素直にパクっ……オマージュした方が良いと思わんでもない。
さて、そんな先メメ告知がわずか250玉で発生、あんま回らんし、319だし、で気持ち的にはマジでここで決めたい。
3テン!動画で7テンはずしたの観てるから、全く信頼はできないが、他の図柄よりアツいのは間違いない。
展開はかなり怪しいような気がしてハズレも覚悟したが3テンパワーで押し切り当たり。
後は連チャン、普通だったらSTスルーなんてよくある事と割り切れる場合でも、マイホにない台の場合は物凄いプレッシャーである。
しかもミドル、ミドルは初当たりすら取るのも大変だし、絶対に決めたい。という時に限って当たらない展開……
残り20回転を切り、ボタンバイブがしたら当たりのゾーンへ、諦めかけた所で保留変化、当該で赤変化!ボタンは……
震えたー!よっしゃー!思わず立ち上がりそうになったが自重したわ。

でも2連で終了。まぁまぁまぁまぁ……、納得いかない部分もあるが、2連したのでヨシとしてやろう。
まとめ
ていうかさぁ、これP化物語というよりP傷物語やないかい、傷物語だけだとコンテンツが薄くなってしまうので化物語を足した感じ。
血闘STとか忍じゃなくてハートアンダーブレードやし。
まぁ、コンテンツの話はいいとして、台の話よ。STがかなりのんびりしている。
物凄く好みが分かれそうではあるのだが、オレはありかな、のんびりした台も今のパチンコ屋には必要だって。
最終評価:☆3
コメント
お疲れ様です。
「まとめ」でじゃかさんが仰ってる様に、自分もこの台は化物語というより偽物語って感じがするんですよね。
「化物語」で登場しなかった人物やシーンも演出で出てくるし、上部のロゴも偽物語のそれ。
何より、筐体の前に座った時の感覚的なものが偽物語なんですよね~
個人的感想なんですが、原作の化物語は陰、偽物語は陽ってイメージがあるのです。で、この台からは陽を感じます。
だから何?って話なんですが笑
この手の台はP機からパチンコ始めた様な人には受け入れられなさそうですね。。
ちなみに自分はスペック等は大好きなので、環境次第ですが、打ちまくりたいです笑
そう、まさにそんな感じで……
ていうか傷物語も混ざってて、もうどうせならセカンドシーズンのネタも混ぜてオールスターにすれば良かったのでは?
と思わないでもないです笑