Re:ゼロから始める異世界生活 season2。リゼロ2おもしろいですよね。初代鬼がかりで大ウケした先バレ。が、しかし先バレばかりでは芸がない。他のカスタムにもついて語りたい!
ということで、リゼロ2のカスタマイズの特徴・おすすめのカスタムについてまとめています。
モードの特徴
先バレモード
先バレモードは鳴った時点で信頼度40%、鳴らないと、ほぼ当たらないので鳴り待ちとなるモード。ムダ玉を出したくないプロや演出を逃したくないYouTuber等に向いたカスタム。
先読みチャンスモード
先読みチャンスモードは、先バレのパワーアップ版のような感じで先読みが発生した時の信頼度が45%に。コレを選ぶなら先バレで良い気がする。
メリハリモード
メリハリは先読みチャンスかつ当該でのアツい流れでも当たりあり、先読みはチャンスであって欲しいが、ギリギリまで当たりがわからないドキドキも楽しみたい人向け。
プレミアモード
このモードは当たる時にほぼプレミアが絡むが、先読み等が強くなるわけではないので、先バレや先読みチャンスと組み合わされがちなモード。

おすすめのカスタムは…
ということでおすすめのカスタムは
おすすめのカスタム①
先バレモードで!いや先バレモード以外じゃないんかい!というツッコミはもっとも、先バレは先バレでもひと工夫を加えるのだ。
先バレが鳴ってから赤く光ってる間(3秒くらい)にボタンを押してボタンバイブすると大当たり濃厚。
とにかく当たりを早く察知したいせっかちさんやガチプロにオススメ。
おすすめのカスタム②
ズバリ、メリハリモードです!このモードの1番良いところは先読みにもアツくなれるし、当該のアツい流れにも期待できる事。
全然期待してなかった流れから、何故かトントン拍子にアツくなって当たってしまうびっくり当たり。それがデジパチの醍醐味でしょう。
かといって近年主流の何か来たらアツいというのを外してるわけでもないので、メリハリは良い所どりなのである。
おすすめのカスタム③
で、この2つを組み合わせるのが自分が考える最強カスタムです。
打ち始めは元気なので先バレが来るまで打ち続け、光ったらボタンを押す。当たればラッキー。
その1発目の運試しが終わったら後はメリハリモード、先バレで打ち続けているとある程度は良くても外し続けると疲れるはずです。
その点メリハリなら当該当たりもあるので、当たらない長い演出を眺める虚無の時間が減りますので……
まとめ
自分は何のためにパチンコを打っているのか、なんとなく先バレを選んでいる人に問い掛けたい。
エンジョイするなら他のカスタムも選択肢に加えて欲しい、そんなアツい思いによるおすすめカスタムでしたー。
コメント