2024年10月7日に導入開始されたPAわんわんパラダイスCELEBRATION
前作のわんパラ5はハッキリ言って4より圧倒的に手抜き台だと思った。4よりモード減ってるからな。だがしかし蓋を開けてみれば末長く稼働する台に……
やっぱりあんまりメーカーが気合入れると良くないのかもね、パチンコは遊技だから、ちょいと気が抜けたくらいの台がヒットするのかもしれん。今回は気合入れて作ってそうだからちょっと心配だぞ。
超簡易スペック
初当たり確率……約1/99
ラッシュ突入率……44%(時短引き戻し込み)
ラッシュ継続率……約80%or90%
わんパラの新作はLT付きで登場、基本的なスペックは完全に前作を踏襲、遊タイムもそのまま残っているという申し分ない感じ。しかもLTフラグまであるというね。
別に出玉もそんなに減ってないしマイナス面が見えず、ただただ前作がスペックアップしただけという……、技術介入ができないとかそういう罠があんのかな?

稼働
マイホの今回の新台導入日は年イチとかぶっており、人が多くて座れないかな〜と思っていたが、盛況してたのはスロットでパチンコも多少は客が多いものの余裕で座れる状況。

遊タイム付きの新台、わんわんセレブレーションが空いていたので当たりを取る為に着席、カスタムに先バレがあるやんけ……、正直海系の台に先バレは微妙だと思うが、初打ちの時は画を撮る為にオンにする。
淡々とハマり続け、そろそろ遊タイムを意識し始めたくらいで初の先バレ!いやいや……、そういう謎の遊タイムストッパーいらんのよ。先バレ出るならもっとはよ出ろって話だし……

そしてあっさり当たってしまう、う〜んヒキが噛み合ってねぇ!これは単発の予感がする……、こういう時は気持ちを落ち着かせる為にオカルトの出番だ。
ここで使うオカルトは……、カスタムリセット!カスタム状態で気持ち良くない当たりが来た時はカスタムをリセットするオカルト。で、時短突破にチャレンジ。

オカルト大成功〜!って事で突破、連チャンクリア!……が!やっぱり前作の特徴であった技術介入要素は激減。ヘソ埋めはできないし、電サポは増やせず。
オーバー入賞はするものの賞球が減ってるしな〜、なんて言ってみたもののオレは技術介入嫌いなのであんまり関係なかったりする。あ、技術介入そのものじゃなくて自分がやるのが嫌いって意味ね。
そして入ったラッシュはあえなく3連。LTも引けず……、とてもビミョーな結果に終わる……
まとめ
新しいわんパラは激甘スペックで登場し、期待と不安の中、導入されたわけなのだが……、遊タイムは残り、モードも増えてて、LTもついて、新キャラのフレンチブルのルーブも登場。
スペックも演出も明らかに前作より気合が入ってるわけだが……、メーカーの気合は空回りするというのが世の常、前作のわんパラは手抜き台故、技術介入の隙があったが……
今作はきっちり仕上げているせいで技術介入への隙がない。台の演出としてはいつも通り面白そうではあるが、前作のようにロング稼働するかどうかはわからんな〜
評価:☆3
コメント