今週は記事にするのも微妙な感じの少なめ導入、てかほとんどのメーカーはGW明けに出しちゃったからね、パチンコはわずか2機種のマジで箸休め的な入替になっている。後は地域によっては乗物娘が遅れ導入されるくらい。
〜回るヘソワイド〜Pファンキードクター 7200ループver.
ループとは書いてあるものの、ループ率は極端に低く、連チャン性能はおまけみたいなもの、ヘソがワイドなおかげでチャンスがたくさんあると錯覚する1発台。
ジャンルがかぶってないというか、オレが観察する限りデカヘソ系って閉店近くに回されている印象があるので、回転率+時間効率+LT1発台、ってありだと思うんだよな。
この台で粘って勝とうなんて言う傾奇者はおらんだろうし……、ファンキードクターはともかく、大手メーカーが出せば、このゲーム性の台はワンチャンありそうだがな。
〜回るヘソワイド〜Pファンキードクター 11000ver.
以前出たファンキードクターのヘソワイド版って感じ、ゲーム性もほぼ同じで、細かい数値の違いはあるものの、本当にヘソをデカくしただけなんだよなぁ。
まぁこの手の1発台はヘソが回らん事には始まらない、ヘソはアナログ1発台で言う所の、飛び込みなんでね、ヤクモノまで辿り着かないと話にならん的な……
で、その飛び込みがヘソワイドにより良くなってるわけで、これは完全に進化と言っても良いでしょう。こういう台がホールに1つあると、もう手遅れの限界パチンカーにはありがたい。
オレが店長で今週の台を買うなら
ファンキードクター7200……1台
ファンキードクター11000……1台
デカヘソなんで、両方購入するはするのだが、まぁどっちか1つだけでも良いと思うね。今のパチンコはさぁ、もう手遅れの依存症に対する1発台が少なすぎるんよね。
手遅れのパチンカーはギリギリまで打ちたいので22時以降に打てるパチンコが欲しいのだ、なおかつ当たって逆転したい、スロのハナやランプじゃ打てても逆転はできへんのや!ヘソワイドかつデジタル1発台であるファンキードクターはそれにピッタリ!
コメント