2024年2月5日に導入開始されたPフィーバーダンベル何キロ持てる? Light ver.
この台は漫画が原作のアニメ版権なのだが、省略の仕方はダンもてらしい。
もうこの作品を象徴すると言ったらオープニングのお願いマッスルしかないよね。
とんでもなくバズった曲である。
パチンコ台も激バズ……といきたい所だが、この台は甘なのですでにバズってない事は知っている。
かなしいね。
超簡易スペック
初当たり確率……約1/99
ラッシュ突入率……約39%
ラッシュ継続率……約80%
ラッシュ突入率は突破型の為、かなりキツめ。
継続率も高そうにはみえるが次回濃厚込みの確率なのでこっちもキツめ。
結局たくさん玉を出すには薄い確率で入るSGB(※3連濃厚の上位ボーナス)頼みの台ですわ。
まぁ最近の甘デジこういうのばっかだけどな。
導入前評価
ラッシュに100%突入だったミドルとは違い、甘は突破型に。
まぁ甘デジで出玉力を出そうと思ったら突破がベースの台つくるしかないからね。
近年の荒い甘デジはほとんど……どころか全部突破型なんじゃねぇかな。
別に出玉力に振らずにミドルと同じ100%突入にすれば良かったのに。
評価:☆2

稼働
1回戦
定期的にやってくる後輩とのパチンコデイ。
まずは新台、ダンもて、甘デジなんやから当たるやろ、と思いきやすぐには当たらない。
ダブル稼働で時間効率を上げていきたいが、後輩は仕事の電話中。
そして、電話終わりました〜のLINEと共に保変!レバブル!フルカスなので多分当たり!
まぁこの台突破型なんで、当たりはただのスタートラインだけどね。
とりあえず大当たりだけを消化、後輩に指示と玉を渡してから、初回電サポ30回に臨む。
ここで1/70くらいを当てればラッシュに突入。
良い感じに間が空いたから突破できたりしない?とか思ってたらマジで速攻の突破。
そう、STタイプの台は間の取り方がその後を左右するのだ。(※オカルトです)。
突破はしたものの、そんなに続かず終わるかーって所で最終回転復活!
かつ最上位のSGBゲットで払い出し2500もクリア!

パーフェクトすぎる連チャンで、ダンもて甘のノルマを達成。
出玉的にも十分、これでしばらくは遊べるぞ。後は後輩の頑張りに期待しよう……
まとめ
まぁ考えられうる限り最高の展開で連チャンした為、それにはとても満足なのだが……
これが逆に最低の展開、というかほとんどがこっちだと思うけど、単発時短スルーばかりだとしんどいよなぁ。
突破しないと話にならん出玉しか貰えないしね。
作品の相当なファンでない限り、あえてこの台を打とうとはならんわな。
最終評価:☆2
コメント