2024年5月7日に導入開始されたPフィーバー炎炎ノ消防隊Light ver.
ミドルで意外なヒットを飛ばした炎炎ノ消防隊のライトバージョン、スロットもヒットしたおかげでコンテンツも売れてるみたい。パチンコ化の理想のカタチよね。
そんな台ばかりならメーカーもホールも客もハピハピハッピーって感じで良いのだが、そうもいかないのが難しいところ、大コケこそしないとは思うがライトバージョンはどうだろね。
超簡易スペック
初当たり確率……約1/130
ラッシュ突入率……約66%
ラッシュ継続率……約50%or88%
導入前評価
ミドルと違い転落タイプではなくSTタイプになったものの、下位ラッシュと上位ラッシュは同じように存在。上位に辿り着くにはハードルを3つ越えなくてはいけないのがキツいね。
初当たりで66%取れないとほぼドボン、34%からもいける可能性はあるけど、かなり厳しい、まぁないよりマシって感じのレベルだからやっぱり66%取らな無理よ。
で、50%というかなりの低継続のSTタイプで当ててなおかつ32%を取らないと上位にはいけない。うーん遠い!
ラッキートリガー機でないのがわりと不思議なレベルでもはやラッキートリガーやろって感じの上位ラッシュの遠さである。
この台の凄いところは右の当たりがニブイチで1500発ってところ、上位で連チャンしちゃえば他の甘デジ帯の荒い台とは一線を画す出玉感だろうね。
ニブイチという事はもちろん逆に振れる事もあるので一線を画すのは良い意味でも悪い意味でもだわ。2Rに偏ったらだいぶ悲惨。
評価:☆3

稼働
炎炎のライトは一応ながら今回の新台入替の目玉機種で人気があり、なかなか座れない。一応見に来たら1台だけ空きがあったので滑り込んで席確保。
通常時は当たり前のようにフルカスタムで打っているのだが速攻で先読みとレバブル、当たったな。まぁ当たるのはええんよ。
問題は連チャンできるかどうか、この台に関しては2連ですらまぁまぁキツめのスペックなので単発でもしょうがない。
そんな弱気が良くなかったのか、ラッシュにも入らず、一応ラッシュじゃなくてもラッシュチャレンジみたいなものが貰えるのだがそれもダメ。
また別の日に持ち玉で炎炎ライトへ、簡単に座れるのはマイホがヤバいのか、それともパチンコ全体がヤバいのか、何はともあれ着席できたので持ち玉分だけ粘っていく。
粘る気満々で打っていたのだがフルカスタムであっさり先読み発生、やはり約1/129、ミドルのフルカスではあんまり見られなかった先読み保留変化が結構くる!

レバブルがなかったので若干不安になったものの、隠しランプ点灯からの復活当たり!復活当たりという事はとりあえず下位ラッシュは獲得!
上位に行けなくても2連、2連さえすれば記事にできるんだ、頼むぞ!…………、まぁなんとなくそうなるだろうなと思っていたけど余裕のスルー、まぁそういうスペックだけどさ。
後日、今日は後輩との稼働デイ、後輩と打つ時は後輩に指示だけ出して打たせつつ、打っても1ぱちだけ、もしくは日々の雑事をこなすタイム……なのだが。
この日はちょい打ちたい気分になり、後輩と同時進行で4ぱちを打つ事に、このやり方は良い目が出た時には良いが悪い目が出た時に大変なことになるリスクあり。
とりあえず自分が出しちゃえばリスクはなくなるわけで、そのチャンスは炎炎ライトでやってきた。2日連続で下位ラッシュ突入。ここで2連もする、玉も出す、がやりたい事。
で、昨日第8モードでダメだったから今日は紅丸モード、と決めていたのに、十字キーで選ぶのをボタンで選ぶのと勘違いしてしまい、力強く押して第8モードにしてしまう……
あ、終わったわ、こういう間違い起こすと絶対に続かないんだ……、というマイオカルトの通り、ラッシュスルーで単発となったのだった。
またまた別の日、午前中は予定があり、土日定番のコメダホールの稼働もなし、その予定とはBBQだったのだが、あいにくの天気でBBQはできず、急遽鍋パに変更。
オレの中では大人数で食べるものと言ったらBBQと鍋が2強なので季節とか関係なく、どっちかができなかったらどっちかみたいなイメージやったわ。室内でできる鍋は大人数イベントの最高のリリーフである。
というわけで鍋をやったのだが、まともに調理できる人がやれば大崩れをしないのも鍋、無事に美味しい鍋を作る事ができた。毎日パチンコしか打ってないオレに手伝わせなかったのは英断ですわね。
で、なんやかんやで解散し、実家で働こうと思ったが寝過ごし……、鍋パをした家に財布等を忘れるという紆余曲折を経てやっと稼働へ……
昨日、海が鳴かず飛ばずで新台を打てずに負けてしまったので今日はなんとか……、ちなみに打ってるホールはサブホ。平日マイホ、土朝夜日朝サブホ、日夜(マイホ休み)サブホ、という3本柱の1つである。
まぁそんな周辺情報はともかくそんなにハマらず大海が当たってくれて持ち玉遊技に移行。負けたとしても稼働終了のタイムアップまでは遊べそう。
で、遊べそうなのは間違ってなかったが、タイムアップ直前に持ち玉消滅はよろしくないですねぇ、炎炎ライトが約1/130の台らしくハマりの牙を剥いてきやがる。
持ち玉がちょうどなくなり意気消沈してた所でやっと大当たり!いや遅いて……、オカルト的にここはラッシュに入らないのが常だが……、なんと入ってくれた。コイツは珍しいぜ。
まぁ実質単発に終わるかもしれないが完全にラストチャンス、2スルーしてるし、そろそろ当たるやろ、で、前回失敗したけど今回はちゃんと紅丸モード、オカルトでもできる事はやらねぇとな。

ちなみに右はノーカスタム、で、テンパイして出てきた敵がフレイル、これは当たって欲しい…….、というか継続率50%程度のSTタイプでは最初のチャンスが最後のチャンスなので当てなきゃ終わり。
で、無事当たってくれてノルマ達成、そらもちろんこの1発で上位ラッシュに入ってしまうのが理想ではあるが、なかなか厳しい。
まーラッキートリガーではない分、すこーしだけ間口が広く、右の当たりで32%もあるからこの1発で取れない事もな……、10Rではないか。これはある。10Rを引いてしまえば上位32%と下位18%なので上位の方が可能性が高い。

よっしゃ入りました。入る上位なんてこんなもんよ、入らない上位はずっと入らず苦しみ続けて、入る上位は右の初当たりで入るんよ。炎炎ライトは入る方だったって事やな。
で、超炎上ラッシュは入ってすぐ時短10000回転が貰えてもう1発当たりは濃厚なわけだけど……、まさかの450オーバーハマり、約1/50で9倍ハマりはやべーな……、ハマれる時にハマってるからある意味吉兆か?
やはり吉兆だったようでラッシュの方はそんなにハマらずポンポン当たり、振り分けもそこそこ良い感じで真っ当な出玉になってくれた。

出玉ピーク越えで稼働終了時間オーバーを迎えるという理想的な稼働となったわ。いつもこれなら良いのにね……
まとめ
上位ラッシュで連チャンして10Rに偏った時の出玉感はとんでもなく、流石に楽しくなってくる。こんな幸運を味わえれば次も打とうとなるだろうが、そうはいかない。
オレはノルマなのでしょうがなく頑張ったが、ただのエンジョイ勢だったら、2スルーした時点でもう打たねぇ……ってなりそうだもんな。下位ラッシュがキツすぎる。
まぁ上位ラッシュが楽しくない台よりはマシだけど長期稼働は厳しいと言わざるをえない。
評価:☆3
コメント